子供からの提案で、主人の還暦と定年退職祝いを兼ね旅行することに。
子供家族達総勢13人の淡路島の温泉めがけ大移動

それぞれの家族が現地集合しました。

淡路島国営明石海峡公園では孫たちのにぎやかな声が、
響きわたりいろいろな滑り台で満喫(^_^)ニコニコ

孫たちの笑顔に癒されながら、旅館へ。
夜は淡路島名物の鯛料理を前に、赤のちゃんちゃんこを着た主人を囲んで記念撮影

次の日は やはり淡路といえば鳴門うずしおです。

アクアエディという観光船に乗り、いざ出発

うずしおは約6時間ごとに起きる潮の干満の差により狭い鳴門海峡で起こる自然現象だそうです。
見頃は季節によって時間が変わるので潮見表で確認が必要です。

やはり自然の現象はすごいです。

昼は2011年全国ご当地バーガーグランプリ3位に入った淡路島オニオンキッチンのあわじ島バーガーを戴くことに。
淡路島の名産玉ねぎを使って作られたです。とてもおいしかったです。

道の駅 うずしおで食べられます。

こたつねこさん紹介の人形浄瑠璃を見たかったのですが、今回は子供たちがいるので断念しました。
次回は是非見たいと思います。
淡路島は広くて見どころ いっぱいですね。

2日間が楽しく、あっという間に過ぎたちっちでした。