こんにちは。ててです。
すっかりご無沙汰し、前回の登場からはて、何年経ってしまったことか・・・
ご無沙汰している間に私の身の回りの状況は目まぐるしく変化し
実は1年前のこの時期、コロナでもインフルエンザでもなく
発熱が続き、入院、なんてことになっていました。
検査入院だけのつもりがあれよあれよと治療まですることになり
子どもたちにもさぞかし不安な思いをさせただろうと
今になって反省しています。
それから。
ステロイドという強い薬を服用していたのですが、
先生から「がん末期の患者さんに投与しても体重が増える薬だから」
と、ずいぶんとふくよかだった私はかなり脅され
「せめて現状維持を」と言われたものの、先生の脅しのあまりの怖さに
食事に気を付けたり、駅まで歩くのを徐々に一駅、二駅、三駅とのばしてみたり、
医療関係者の友人に何に気を付けるのか、何が問題なのかを教えてもらったりしながら
徐々に生活を改善していきました。
最近CMをよく見かける某スポーツジムの会員になったりして、
ジムに通うことを習慣化したり。
そんなおり、事務所で健康経営の宣言が。
合わせて、アプリで事務所のメンバーの歩数などもみられるようになり、
私には励みになったり、負けないぞ!と頑張る原動力になったり。
着々と運動習慣を取り入れたところ、先生には
「ステロイド服用中に体重を落とせるなんて奇跡!」
と驚かれながら(というか、だったら、普通の生活で気を付けていれば
良かったよね、と思われたと思いますが・・・)
年齢を重ねると、「やせたね!」と気軽に声がかけにくくなる、
という話が事務所ででることもあるのですが、
生活習慣や病気について教えてくれた友人とバッタリ会った時に
「むっちゃやせたよね!」と驚かれるほどの成果をあげることができました!
毎日「歩く」ことを意識するだけでも少しずつ変わっていきますね。
そして現在、子どもたちが起きる前にジムにいって
筋トレをしたり有酸素運動をするのが苦もなく当たり前にできるように
なってきました。
病気の発覚、というマイナスの動機ではありましたが、
健康的な生活を目指すきっかけになったのはよかったです。
ちょうど健康診断の時期ですね。
定期健診、とっても大事だということを学んだので、
みなさんもどうぞ、検診を忘れずに受けて身体を休めることにも
気を付けてくださいね。
では、また、できれば近いうちに。テテでした!