先日のブログの続きです。
門司港から対岸の山口県下関市に到着
こちらも多くの観光客で賑わっています。
さぁ今度こそ、のんびりできるかな?なんて思ったら
ガイドだー 『今から男同士で巌流島に渡ってくる』
のりだー&ともだー夫婦 『えぇ~聞いてなーい』
ガイドだー 『言ってないもん』
門司港でも驚かされたのに、またまた驚かされました。
船で10分ほど乗ると、巌流島があります。
巌流島(がんりゅうじま)は山口県下関市にある、関門海峡に浮かぶ島(無人島)。
宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたとされることで著名となっている島です。
福岡県と鹿児島県にしか行かないと思っていたので、下関の予習なんてしてません
おいていかれちゃった
もうどうしよう 女の子2人
とりあえず、唐戸市場に行ってみようという事になり
唐戸市場へ唐戸市場はふぐの市場として有名な市場です。
市場では、ふぐのから揚げやネタが新鮮なお寿司、ふぐぞうすいを食べ
そして、まだまだ食べます
アイスを食べながら
のんびりとガイドだーを待ちました。
楽しい時間は、あっという間にすぎますね。
ガイドだー&ともだー夫婦とお別れ
いつか名古屋にも遊びに来てね
その時は、のりだーが楽しいガイドだーになるね。
のりだー